会社沿革 |
1992年(平成4年) |
11月 |
| |
有限会社エムズプロジェクト設立
資本金300万円 |
 |
1994年(平成6年) |
7月 |
| |
有限会社ニューズに商号変更
日本で最初のワゴン車専門カー用品店としてスタート |
 |
1995年(平成7年) |
4月 |
| |
熊本県大分阿蘇レーシングパーク(旧オートポリス)にて全国で初めてワゴン車だけを集めたドレスアップコンテスト&サーキット走行会「1st ALL KYUSYU WAGON'Sフェスティバル」を主催 |
|
6月 |
| |
第3期決算 |
 |
1996年(平成8年) |
4月 |
| |
九州で初めて開催された自動車部品・用品展示発表会「第1回FUKUOKA AUTO FESTA IN 福岡マリンメッセ」にブース出展。多数の来場者を集める |
|
6月 |
| |
売上収益金の一部を「財団法人交通遺児育英会」に寄付、表彰を受ける
第4期決算 |
 |
1997年(平成9年) |
6月 |
| |
古物商免許 取得 |
|
|
| |
第5期決算 |
 |
1998年(平成10年)
|
春 |
| |
スズキ自販福岡より
「NEW'Sオリジナルバージョン」ワゴンR(新車)発売開始 |
6月 |
| |
第6期決算 |
7月 |
| |
資本金1,000万円へ増資
株式会社ニューズへ商号変更 |
8月 |
| |
福岡市城南区に自社土地社屋購入 |
10月 |
| |
移転開業 |
 |
1999年(平成11年) |
1月 |
| |
(株)ホンダクリオ九州北より平成10年度販売協力店の部 総合販売台数第1位の表彰を受ける。 |
|
3月 |
| |
ホームページ開設&Eコマース開始 |
|
6月 |
| |
第7期決算 |
|
7月 |
| |
ワゴン用品プライベートブランド「SCENIC DRIVE(シーニックドライブ)」全国発売開始 |
|
10月 |
| |
日刊自動車新聞福岡地区代表として「タイヤ・ホイール座談会」参加出席 |
|
12月 |
| |
福岡市早良区南庄にマンションビル(アーベイン南庄)取得購入し、不動産賃貸業へ進出 |
 |
2000年(平成12年) |
1月 |
| |
(株)ホンダクリオ九州北より平成11年度 販売協力店の部2年連続総合販売台数第1位の表彰を受ける |
|
6月 |
| |
第8期決算 8期連続増収達成 |
|
7月 |
| |
自社ホームページ全面リニューアルOPEN |
 |
2001年(平成13年) |
6月 |
| |
第9期決算9期連続増収達成 |
|
7月 |
| |
ニューズがビジネス掲載本「増販増収実例集/監修著作 井上 昭ニ」に急成長企業として掲載される。 |
|
10月 |
| |
全米大ヒット!スポコン映画「ワイルドスピード」のユナイテッドシネマ(ホークスタウン内)におけるプロモーション活動を運営する。 |
|
11月 |
| |
福岡ドーム駐車場特設会場にて、九州最大のワゴン車だけのイベント「LIVE!KYUSHU
WAGON`S FESTIVAL 2001」開催
イベント収益金の一部を「福岡市社会福祉事業団研究基金」に寄付、表彰を受ける。 |
 |
2002年(平成14年) |
2月 |
| |
「第7回FUKUOKA AUTO SALON in福岡ドーム」に出展。期間中、大商談会を催し、多数の来場者を集めL.A.西海岸風のブースが会場でも話題独占。デモカーを4台展示しエスティマが数ある出展車の中から”アクティブ賞”を受賞する。 |
|
|
| |
オーディオメーカー・アルパインセールスキャンペーン「アルパインピック2001セカンドステージ」にて全国大会Cリーグにて第一位の栄誉に輝き表彰を受ける。 |
|
4月 |
| |
オートセキュリティ”VIPER/バイパー”の2001年度年間販売及び取付実績にて”全国9位となり表彰を受ける。 |
|
6月 |
| |
第10期決算・過去最高益達成。 |
|
10月 |
| |
去年に引き続き福岡ドームにて「LIVE!KYUSHU WAGON’S FESTIVAL2002」開催。 |
 |
2003年(平成15年) |
2月 |
| |
「第8回FUKUOKA AUTO SALON in福岡ドーム」に出展。デモカーを5台展示し、過去最大規模の出展。「ワゴン・カスタムの世界」と大いにアピールし、NEW'Sエスティマが”オプション・ワゴン賞”を受賞する。 |
|
6月 |
| |
第11期決算 過去最高益更新。 |
|
|
| |
福岡市博多区に「NEW'S South-Side」Open。これ機に本店(福岡市城南区)を「NEW'S West-Side」と名称変更。 |
|
8月 |
| |
前作に続き全米No.1スポコン映画「ワイルドスピード×2」のユナイテッドシネマ(福岡ホークスタウン内)における全プロモーション活動を担当する。 |
|
|
| |
日刊自動車新聞に新店Openに関連する記事が掲載される。 |
|
9月 |
| |
オーディオメーカーALPINEにおける全国販売キャンペーン(通称:アルパインピック)の参加全店が位置する総合部門において全国第1位に輝き表彰を受ける。 |
|
10月 |
| |
場所を福岡タワー横RKB放送内特設会場に移し「LIVE!KYUSYU WAGON’S FWSTVAL2003」開催。
|
|
11月 |
| |
NEW'S10周年記念研修行事として、全米最大のカー用品トレードショー「SEMA SHOW/セマ・ショー」視察の為Staff全員でラスベガスツアー決行。 |