
※エコカー購入補助金支給は、来年3月マデです。お急ぎ下さい!!
さらに詳しくはコチラ
<エコカー減税について>
・「エコカー減税」とは、自動車取得税、自動車重量税についての減税措置を意味しています。
減税措置は、車種、グレード、車両重量等によって、適用内容が異なります。
対象となるクルマ
●ハイブリッド自動車・クリーンディーゼル車
…低排出ガス車認定制度(平成17年基準値)により低排出ガス車認定75%低減レベル(☆☆☆☆)を受けているもので、かつ燃費基準(平成22年度)を+25%以上達成している自動車は、「自動車取得税」と「自動車重量税」が免税になります。


●低燃費かつ低排出ガス認定自動車
A.低排出ガス車認定制度(平成17年基準値)により低排出ガス車認定75%低減レベル(☆☆☆☆)を受けているもので、かつ燃費基準 (平成22年度) を+25%以上達成している自動車は、「自動車取得税」と「自動車重量税」が75%減税、「自動車税」が概ね50%減税(翌年度適用)されます。


B.低排出ガス車認定制度(平成17年基準値)により低排出ガス車認定75%低減レベル(☆☆☆☆)を受けているもので、かつ燃費基準(平成22年度)を+20%以上、もしくは+15%以上 達成している自動車は、「自動車取得税」と「自動車重量税」が50%減税、「自動車税」が概ね25%減税(翌年度適用)されます。


<適用期間>
自動車重量税:平成21年4月1日~平成24年4月30日
自動車所得税
(新車):平成21年4月1日~3月31日
(中古車):平成22年3月31日
自動車税:平成22年3月31日
<エコカー購入補助について>


・初度登録(検査)年月日から13年経過したクルマを廃車にして「平成22年度燃費基準達成車」に買い替えると、最大25万円
(軽自動車の場合は12.5万円、重量車の場合は40万円)の補助金が支給されます。
・エコカー購入補助金10万円との併用はできません。購入されるおクルマや今お乗りのおクルマの廃車の有無等によって、補助の内容が異なります。


・13年超の下取り車の有無に関係なく「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」を受けているもので、かつ「平成22年度燃費基準+15%」以上を達成しているクルマを購入の場合、10万円(軽自動車の場合は5万円、重量車の場合は20万円)の補助金が支給されます。
<適用期間>
2009年4月10日から2010年3月31日までに新車新規登録(登録車等)または新車新規検査届出(軽自動車)された自動車が対象となります。ただし、本補助金制度は予算がなくなり次第終了の予定となります。